- 活動を通じて個々の
 「感性」と「コミュニケーション能力」
 を養います。
- 1日の生活は、自由遊び、散歩、公園遊び、小麦粉粘土、お絵かき、
 創作遊び等の活動が主なスケジュールです。
 集団活動と個別活動を繰り返し、様々なコミュニケーションを
 学んでいくことでお子様の成長を促進させます。
 
 ※お散歩、公園遊びについて
 1年を通じて四季の豊かな自然に触れることで、
 健康な心と体を育成します。
 集団生活のルールを守って行動する練習や安全ルールを
 守る練習をします。
- 1日、1日の生活が
 大人への第一歩へと
 繋がるように・・・・
- キラリでは活動を通じて
 「自分らしさ」を養うための様々な活動へとチャレンジを
 続けております。
 体験学習では、キャンプなどを通じて四季を味わいながら
 コミュニケーションにおける療育を推進して参ります。
 インドアでの療育も大切ですがアウトドアでの経験も
 貴重な物と言えます。
 開催の際はSNSやお便りにて、情報を発信して参りますので
 是非ともご参加くださいませ。
 
 ※上記学習、イベント参加の場合、
 別途実費がかかる場合がございますので予めご了承下さいませ。
- 幼児期から高校生18歳までの
 大切な時期を「LIFEgroup」に
 預けてみませんか。
 
 
  
- 
		時間 9:00〜13:00,17:00 9:00 OPEN 
 送迎開始
 登園した子から身じたくをする、自由遊び10:00 [始まりの会] 
 自立課題(必要な課題を設定)
 戸外活動(お散歩、公園など散策)12:00 お弁当 
 ご家庭で作って頂いたお弁当を
 みんなで美味しくいただきます。13:00 希望者はお昼寝 
 集団活動・戸外活動や施設内での協動作業など
 (送迎)14:00 ★就学児 
 学校が終わる時間に合わせて
 学校までお迎えに行きます。
 [始まりの会]
 自立課題15:00 おやつ 16:00 集団活動 
 集団活動・戸外活動や施設内での協動作業など
 (作品・創作活動)17:00 帰りの送迎開始 
児童発達支援放課後等デイサービスキラリ
		児童発達支援・放課後等デイサービス
		障害児通所支援事業者
		事業所番号0150600211
		
		札幌市南区川沿13条1丁目6-12
		TEL:011-252-9405
		FAX:011-252-9406
		定員:10名
		
		>>オフィシャルページはこちら
		






